サポートプラザあじさいでは、
発達に心配や不安のあるお子様や
障がいを持ったお子様への社会性の発達や
自立支援を行っています。
放課後や学校休業日に通える「デイサービス」や
福祉サービスの利用を相談できる
「相談支援事業所」など
「あなたの笑顔を大切に」をモットーに
皆さまを親身に支えます。
サポートプラザあじさいについて
当施設のご利用にあたって
受給者証をお持ちの方は、すぐにご利用いただけます。お持ちではない方もご相談ください。あじさいでは、保護者、相談支援事業所、小中学校からの情報を構築して支援を行います。

詳しくはこちら
>
発達障がいとは
自閉症、アスペルガー症候群、学習障がい、注意欠損多動性障がいなど、脳機能が通常と異なり、幼児のうちから現れ始めます。社会生活に困難が生じるようになってきます。

詳しくはこちら
>
独自のプログラム
学習支援と運動支援のプログラムを用いて、個々に合わせたサポートを行っています。社会性やコミュニケーション力を身に付けるなど、各分野の専門家が指導を行います。

詳しくはこちら
>
新型コロナウイルス対策について
施設では、コロナウイルス対応の空気清浄機やエアコンを導入。子どもたちが触れる場所には、小まめな消毒を行い、全スタッフで感染症対策に取り組んでいます。

詳しくはこちら
>
お気軽にご相談ください
サポートプラザあじさいでは、
ご見学やご相談・申込について、
随時受付しております。